物理を攻略したいのなら力学をおさえること

たっしー

東京大学大学院医学系研究科医科学専攻の院生。東工大出身で学部時代は生命工学を専門とし、アミノ酸と細胞内のタンパク質分解機構との関係について研究していた。その後、世間を賑わすAIに興味を持ったため、大学院時代にはプログラミングをゼロから勉強し、表記揺れした病名を標準病名に正規化するAIの開発をテーマに研究に取り組んでいた。管理人が寮のグループラインで「遊戯王やりませんか?」という投稿をしたことをきっかけに知り合い、定期的にデュエルをする間柄となった。

©️染平かつ

【名前】                         たっしー

【タイプ】                    AIタイプ

【所属】            医学系研究科医科学専攻

【サークル】     テニス系

【二外】                        中国語                        

【特徴】

テニス

←中学時代に軟式テニス、高校、大学時代に硬式テニスをやっていた。

遊戯王

←なんと初デュエルの時に青眼デッキが被っていたw最近は彼のドラゴンが強過ぎて勝てない😿

ボードゲーム

←カタン、ドミニオン、モノポリーなどがある。勝つための戦略を考えるのが好き。

「テクノロジー関係の経営者になりたい」

将来は経営者になりたいな。もちろんテクノロジー関係の。
医療、スポーツ関係で世の中にないものを作り出したい!
具体的にはまだ言えないけど、他人の感覚をトレースする技術を生み出せたらいいなと思っている!!

こういう夢をもつようになった理由なんだけど、一番大きいのは自分が生きた証をこの世の中に上のような形で残せたらいいなってことかな。世の中にまだないものを作り出したら楽しそう!イノベを起こしたいって感じ。
でも、自分の夢を実現できるテクノロジーがまだなくて、開発できる目処が立っていないから、とりあえず今できることを頑張っているよ!

物理

力学だけは苦手にしない

だいたいどこの学校もそうだと思うんだけど、物理を勉強する順番って力学→波動→熱力学または力学→熱力学→波動みたいな感じだと思うんだ。とにかく力学が最初のとこが多い。
だから、モチベ的にも力学をしっかりできるようになることが大事なんだよね。波動と熱力学も力学を基礎としているところがあるからやはりカリキュラム的にも大事。

図化できるか

問題文の現象をいかに図に落とし込めるかが重要。これが無理だったらまずその問題はわからないと思う。
図に落とし込めないのに式が書けるってのは変な話で、仮にできたとしてもやっているのはパターン認識。いずれ応用が利かなくなる。

単位を追っていく

物理は数学と違って仮に公式を忘れても、問題文で単位を追っていけば計算できるんだ。
最終的に求めなきゃいけない答えの単位がmだったら、その単位に揃えて情報を拾って計算していけばまあなんとかなる。

最新情報をチェックしよう!