【2024年最新】東京農業大学はFランか?東大生が考察してみた

学生
東京農業大学ってFランなの?オホーツクキャンパスだけの話じゃない?

 

管理人
東大生が判定します

 

東京都世田谷区に本キャンを構える東京農業大学。中でも農学部は1925年の旧制農大から続く伝統と歴史があります。

 

そんな伝統ある東京農業大学ですが、この記事にたどり着いた人の中には、東京農業大学を志望していたのに「Fランだ」という噂を聞いて不安になった学生がいると思います。

 

 

また、志望しているかどうかに関わらず、ただ単純に東京農業大学がFラン大かどうか知りたい学生も多いことでしょう。

 

 

今回この記事では、2021年7月現時点で東京農業大学がFランと言えるのかどうか、根拠を提示しつつ判定していこうと思います

 

それでは早速、Fラン判定の結果を見ていきましょう。

 

東京農業大学は本当にFランなのか?

Fランか否か、なにかと意見が分かれる東京農業大学。

 

筆者が調査してみたところ、

 

東京農業大学はFランではないことが分かりました。

 

参考書を買うお小遣いが欲しい高校生にオススメ

 

 

だいたい生粋のFラン大学というのは誰もがFランと認める大学なので、東京農業大学のようにFランかどうか意見が分かれる大学がFランに該当しないことは想像がつきました。

 

管理人
以下では、東京農業大学がFラン大とは言えない理由を解説していきます。

 

東京農業大学がFランとは言えない理由①

東京農業大学がFランとは言えない理由1つ目は、偏差値が35を下回っていないからです。

 

上のスクリーンショット画像をご覧ください。

 

管理人
大学受験パスナビは河合塾模試のデータを利用しているので、最も正確に偏差値が出ています。

 

画像を見れば分かりますが、東京農業大学はどの学部も総じて偏差値が40以上あるのでFラン大の基準である偏差値35を下回っていないことが明らかです。

 

したがって、まず偏差値の観点から東京農業大学はFラン大とは言えないことが分かります。

 

東京農業大学がFランとは言えない理由②

次に、東京農業大学で最も偏差値の低い生物産業学部の入試結果を見ていきましょう。

 

管理人
偏差値が一番低い学部が定員割れを起こしているかどうかでFラン大かどうかが分かります。

 

 

2019年の生物産業学部北方圏農学科(オホーツクキャンパス)の倍率が1.0と定員割れギリギリとなっていますが、それ以外の年度と選考では定員割れを起こしていません。

 

上のスクリーンショットは画面の一部ですので、全体の様子が知りたい方はこちらからご覧ください。

 

このように、東京農業大学では目立った定員割れが確認できないため、倍率の観点からもFラン大とは言えないことが分かります。

 

最後に、3つ目の根拠を確認して記事を終わりにしましょう。

東京農業大学がFランとは言えない理由③

東京農業大学がFラン大とは言えない理由3つ目は、世間的にもそのような認識はないからです。

 

Yahoo知恵袋のいくつかのQ&Aを見ていると、「東京農業大学はFランとは言えない」という趣旨の回答を結構見ます。

 

Twitterでも以下のツイートのように、

 

 

東京農業大学が非Fランとして認識されているツイートをよく見ます。

 

管理人
世間的な認識でも東京農業大はFランとは言えないそうですね。

 

したがって、以上3つの根拠をもとに東京農業大学はFランではないと断言することができそうです。

 

東京農大を目指している受験生はそのまま突き進んでください!

 

記事は以上となります。

最新情報をチェックしよう!