【進研模試】偏差値80はどの大学合格レベルか東大生が解説!勉強法も紹介

学生
進研模試で偏差値80はどこ大合格レベルなの?
管理人
東大生が解説するよ

 

この記事では、進研模試の偏差値80がどの大学に合格できるレベルなのかを解説していきます。

 

また、進研模試で偏差値80を越えるための勉強法も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

 

■この記事の信頼性
・現役東大生ライターが執筆
・高校時代に学校で進研模試を定期的に受験
・進研模試の偏差値80超えを複数回達成した(気がする)

進研模試で偏差値80を越えるには何点必要?

進研模試で偏差値80を越えるには一体何点とればいいのかは多くの方が気になることでしょう。

 

しかしながら、残念なことに、「〇〇点取れば偏差値80超える」ということは分かりません。なぜなら、偏差値というのは毎回の試験の難易度と他の受験生の得点具合によって変化するからです。

 

ただ、進研模試で偏差値80超えをとったことのある筆者自身の経験や高校同期の成績結果を踏まえると、各科目(基礎科目除く)で以下のような得点をとっていると偏差値80を超えやすい傾向にあります

 

英語190/200
数学180/200
国語150/200
理科80/100
社会90/100

 

管理人
あくまでも指標なので上に書かれた点数を超えたからといって偏差値が80出るとは限りませんし、その逆も然りです。

進研模試で偏差値80はどの大学に合格するレベルか?

進研模試で全科目の合計偏差値が80を超えた場合はどの大学に合格できるレベルなのでしょうか。

 

3教科と5教科で変わってくるので順に見ていきましょう。

3教科

進研模試で3教科合計の偏差値が80を超えた場合は早慶合格レベルだと思います。

 

もし、この記事を読んでいる読者の方がまだ高校1年生の場合は、素質があると思うので私立ではなく国公立または医学部を狙ってみるのもありかもしれません。

 

管理人
高2の方でも春とかの段階であれば、まだまだ選択科目の勉強が追いつくので(むしろこれからまである)、次回は5教科で受験してみても良いかもしれません。

5教科

進研模試で5教科偏差値80超えの人は明らかに東大合格レベルです。

 

これに該当する人は、記事の終わりでもお伝えしますが、母数が少なく難易度の低い進研模試を受験している場合ではないため、早急に東大対策を始めて駿台模試など難易度の高い模試の受験に向けて学習計画を立てましょう。

 

管理人
東大受験をする層はそもそも進研模試を受けませんので油断大敵ですよ

 

関連記事

「中学生だけど、東大に入るにはどうすればいいの?」「息子を東大に入れたいんだけど方法がわからない」「高校時代どう過ごせば東大に入れるか知りたい」 東大に入るにはどうすればいいかという質問が毎年多くの受験生や保護者か[…]

進研模試で偏差値80なら医学部に合格できる?

進研模試で偏差値80を超えたら医学部に合格できるかどうかに関してですが、こちらも東大と同じように、5教科で偏差値80を超えた場合は医学部進学を視野に入れても良いかもしれません

 

ただ、これも上で述べた通り、東大・京大・医学部を視野に入れている受験者層はそもそも簡単な進研模試を受験しない傾向にあるので、この模試で偏差値80を超えたからといって医学部合格が担保されるわけではありません。

 

進研模試で偏差値80を超えた医学部志望者は素質が十分にあるため、引き続き勉強に努め、次回以降は難易度の高い模試を受験してみるのがよいでしょう。

 

進研模試で偏差値80を叩き出すための勉強法とは?

ここでは進研模試で偏差値80を叩き出すための勉強法をお伝えしていきます。

 

学年ごとに対策法が違う上、高3生はそもそも進研模試を受けている場合ではないため、高1と高2に分けて解説していきます

 

管理人
高3生は駿台模試でいかに成果を出すかを考えてください。

 

また、こちらの記事では進研模試だけでなく、あらゆる模試や入試に対応できる東大生の勉強法を紹介しているので時間のある方は見てみると良いでしょう。

 

関連記事

この記事にたどりついた人は、 「勉強しても成績が上がらない」「自分の勉強法が合っているか自信がない」「東大生の勉強法が知りたい」 という悩みや願望を持っている人が多いかと思います。勉強が順[…]

 

高1

高1が進研模試で偏差値80をとるためには、とにかく主要3教科の復習をして弱点を潰すことが大切です。

 

勉強初心者あるあるなのですが、高校に入学するととにかく予習を進めようとしたり、時間がたくさんあるので新しい問題や参考書に手を出そうとしてしまいがちです。

 

管理人
非効率なのでやめましょう

 

進研模試で偏差値80超えを狙うのならば、こちらの記事で東大首席合格者が述べているように、自分の弱点を補強する勉強や普段できる問題を落とさないで確実に得点していく勉強をしていくべきです。

 

そのためには、しつこいくらいの復習が必須で、まとめノートの活用が効果的でしょう。

 

関連記事

学生で、結局まとめノートって無駄なの? 管理人今日は「まとめノート無駄論争」に終止符を打ちますよ 結論から言うと、まとめノートはきちんと使用すれば決して無駄では[…]

高2

高2が進研模試で偏差値80を超えるためには、主要3教科はもちろん社会や理科でもそれなりの得点をとらなければなりません

 

そのためには、引き続き3教科、特に英語と数学の勉強をしつつ、理社の勉強もしていきましょう。

 

なお、この時期から学校で配られた参考書や問題集を使い終わって新しい書籍に手を出し始める学生が出てきますが、上でも述べたように、基本的には同じ参考書を使い古しましょう

 

管理人
せめて3周はしてから新しいものに手を出すべきです。

 

理社で高得点をとるためには、3教科の勉強もあるため超効率的に勉強を進める必要があります。そのためには、インプットは学校で済ませて、自宅学習ではアウトプットを主にするというスタイルの勉強法をしましょう

 

これは筆者自身の反省なのですが、高2の段階で理科・社会を塾予備校に通って受講する必要は全くありません。理科社会は東大のような問題が特殊な大学入試でない場合を除いては、インプット段階で塾予備校に通うべきではありません。

 

「進研模試 偏差値80」と検索した君に伝えたいこと

ここでは最後に進研模試の偏差値80と検索してしまった読者の皆さんにお伝えしたいことがあります。

 

それは、この記事の中でも繰り返し述べてきましたが、進研模試は受験者層のレベルが低く偏差値が駿台模試や全統記述模試に比べてかなり高くでやすい傾向にあります。

 

そのため、偏差値で80がとれたからといってぬか喜びしてはいけませんし、同時に進研模試で偏差値80を超えることを目標にしてしまってもいけません

 

進研模試で偏差値80を取れる人・目指せる人は、是非とも更なる高みを目指して勉強してください。

 

管理人
具体的には駿台模試です。

 

また、これは進研模試だけでなく受験全般において言えることなのですが、次元が高くなればなるほど「偏差値」を気にする人は減ってきます

 

自慢ではないですが、筆者も進研模試では偏差値よりも学年順位を常に気にしていましたし、東大に入ってからも偏差値の話題はほとんどあがりません。

 

受験の話で盛り上がるのは全国模試冊子掲載経験の有無か、筆者のように実際にデジタルハリウッド大学を受験したとかいうバカ話くらいです。

 

関連記事

しばしば高偏差値の学生によって志望校記入欄にネタで書かれ、順位がバグってしまうデジタルハリウッド大学…。模試で私立の志望校何書いていいかわからず、デジタルハリウッド大学とか書いちゃう— 自称進学校あるあるbot (@selfst[…]

 

まとめると「進研模試 偏差値80」と検索して気にするよりも学年で何番なのか、首席なのかやもっと難易度の高い模試でいかにいい成績を叩き出すかを気にするのが賢明だと言えます。

 

Good luck!

最新情報をチェックしよう!